2016-04

中国料理は脂肪が少なめ? 調理法で油の摂取量が変わる

日本は、第二次世界大戦後、急速に油の使用量が増加し、脂肪の摂取量も急増してきました。それとともに、ガンや心臓病、成人病など生活習慣病が増加するようになってしまいました。 たとえば、糖尿病患者は、現在、人口の1割存在し、しかも、その潜在的な予...
健康体質をつくる

肉を食べたときに消化を助ける果物

タンパク質は体をつくるのに欠かせない栄養素なので、これをしっかりとることが健康を保つのに必須ですが、それが有効に生かされるには、効率的に消化されなければ意味がありません。どんなにたくさんのたんぱく質をとっても吸収されないのなら食べていないの...
健康体質をつくる

レバニラ妙めでスタミナつくのは

代表的なスタミナ料理として、レバニラ妙めをイメージする人も多いでしょう。単品の食材としてはやっぱりニンニクでしょうか? 実際、ニラ、レバーともビタミンの宝庫です。とくに、ニラのもつネギ類特有の臭みの強い成分とレバーに多いビタミンB1が結合し...