はなびらたけが進行がんをストップ!

はなびらたけの抗ガン作用は動物実験で100%

幻のキノコといわれたハナビラタケには抗がん件用を発揮する成分が豊富に含まれることがわかってきました。現在、がんの治療法には3大療法と呼ばれる手術療法、放射線療法、化学療法(抗がん剤治療)があります。中でも化学療法は、がん細胞が全身に広がってしまった方にとって唯一、最適の治療法として知られています。

三大療法の1つとして有効な治療法である化学療法ですが、免疫細胞が減少するなど副作用が起こることも少なくありません。免疫とは、体にとって異物となるがんやウィルスを撃退する機能のこと。がんと開聞うための免疫細胞の中心を担うための白血球の減少を防いで免疫力を高めることが重要です。

免疫力を高める成分として長年にわたって研究してきたのが、β グルカンという多糖類(糖質の最小単位である単糖がいくつもつながったもの)です。β グルカンを豊富に含む食材として、キノコが挙げられます。キノコは世界各国で古くから栄養が豊富な食材として知られ、多くの人々に食されています。

1975年頓には、カワラタケやシイタケ、スエヒロタケに含まれるβ グルカンから抗がん剤が開発され、がんの治療に使われてきました。

β グルカンは糖の結合のしかたによって、β(1-3)、β(1-4 )、β(-6) などの種類に分けられます。構造によっては、免疫力とまったく関係のないβ グルカンも存在します。β(1-4)グルカンは、紙の原料となるセルロースのことで、免疫力を強化する働きは期待できません。

いくつか種類のあるβ グルカンの中でも、強力な免疫力増強作用を持つのが、β(1-3)グルカンです。薬学を30年以上にわたってβ グルカンを研究してきましたが、1998年に出合ったキノコが、驚異的なβ グルカンの含有量がある「ハナビラタケ」だったのです。

ハナビラタケは、かつて「幻のキノコ」と呼ばれていたキノコです。北海道から関東地方にかけて、標高1000m以上の山岳地帯にわずかに自生しています。乳白色で花びらの形状をしたハナビラタケは、コリコリとした歯ざわりが特徴です。

ハナビラタケのβ(1-3)グルカンを与えた動物実験でがん撃退率l00%を証明

ハナビラタケに含まれるβ グルカンの量は100gあたり士63.2gで、アガリクス11.6g やマイクケ18.1gの3~5倍もあります。しかも、ハナビラタケに含まれているβ グルカンのほとんどが、抗がん作用を発揮するβ(1-3) グルカンです。

ハナビラタケに含まれるβ(1-3)グルカンの量からさまざまな実験を行ってグルカンを行ってきました。最初にわかったのが、ハナビラタケは容易に有効成分を抽出できるということでした。通常、キノコからβ グルカンなどの有効成分を抽出するには、複数の化学的な工程が必要です。
ところがハナビラタケは、熱湯(熱水)で煎じるだけで、大量のβグルカンを抽出することができました。次に、私たちはハナビラタケのβ (1-3)グルカンにがんを抑えるカがあるかどうかです。

ハナビラタケから、4つの方法でβ (1 -3)グルカンを抽出し、がんを移植したマウス120匹に抽出法・投与量を変えてβ (1-3)グルカンを注射。
別の10匹のマウスには、β(1-3)グルカンを与えませんでした。

実験開始から35日後に、すべてのマウスからがん細胞を取り出して重量を比較しました。その結果、β (1-3)グルカンを与えなかったマウスのがん細胞は、体重の3分の1にあたる10gまで増殖していました。一方で、β (1-3)グルカンを与えたすべてのマウスは、がん細胞の増殖が抑えられていました。
中でも、熱アルカリ抽出法で抽出したβ (1-3)グルカンを与えたマウスは、10匹すべてのがんが消失していました。この実験によって、ハナビラタケのβ (1-3)グルカンに強力な抗がん作用があると証明されたのです。

ガン患者に評判のはなびらたけ
http://m-hana.sblo.jp/

コメント